NHKニュース
日本放送協会 NHKニュース
-
自民・維新の「連立政権合意書」 詳しく【全文も】
自民党と日本維新の会の「連立政権合意書」の内容です。合意書では、前書きで「内外ともにかつてなく厳しい状況にある中、国家観を共有し、立場を乗り越えて安定した政権を作り上げ『日本再起』を図ることが何よりも重要であるという判断に立ち、全面的に協力し合うことを決断した」としています。その上で、国民に寄り添った経済対策などの速やかな実現や、憲法改正に加え、安全保障・社会保障・統治機構の改革を含む構造改革の推進で合意したとしています。そして両党による協議体を設置して確実な履行を図るとともに、21日の総理大臣指名選挙で協力し、「連立政権を樹立する」と明記しています。合意書では、維新の会が事前に求めていた12項目の個別政策について合意内容を記載しています。
-
アマゾンのクラウドサービス「AWS」で一時障害 世界中に影響
アメリカのIT大手、アマゾンが手がけるクラウドサービス「AWS」=アマゾンウェブサービスは20日、障害が発生したと明らかにし、世界中の政府や企業のウェブサイトやアプリに一時、影響が出ました。これまでにおおむね復旧したとしています。
-
自民・維新 連立政権樹立で正式合意 両党首が文書に署名
自民党と日本維新の会は党首会談を行い、連立政権を樹立することで正式に合意し、両党首が文書に署名しました。文書には、経済対策の速やかな実現や、憲法改正、構造改革の推進などが盛り込まれるとともに、国会議員の定数削減は、衆議院議員の1割を目標に臨時国会での法案成立を目指すとしています。
-
JR山手線車内で催涙スプレーか 2人けが 女の容疑者を逮捕
警視庁や消防によりますと、20日夜、東京のJR山手線内回りの電車内で催涙スプレーのようなものがまかれて2人がけがをしました。女の容疑者を傷害の疑いでその場で逮捕したということです。
-
東京 江戸川区 催涙スプレー強盗 指示役とみられる容疑者逮捕
9月、東京 江戸川区の路上で、催涙スプレーのようなものを会社社長に噴射してけがをさせ、現金が入った紙袋を奪おうとしたとして5人が逮捕された事件で、事件の3日前に、実行役に指示を出していたとみられる28歳の容疑者が強盗傷害の疑いで新たに逮捕されました。調べに対し「知らない」などと容疑を否認しているということです。